Table of contents
Open Table of contents
はじめに
この記事は人間が書いています
やったこと
- 大阪万博 - 2日目
- 春日亭で夕食
- 食べたかったので
- CHUNITHM ブルアカコラボ プレイ
大阪万博 - 2日目
あいかわらず灼熱
前日の反省を活かして, 早めに行動開始.
会場端末で電力館の予約を取得.
昼食にはハンバーガーを食べた.
https://mstdn.mimikun.jp/@mimikun/114883648597185295
https://mstdn.mimikun.jp/@mimikun/114883657250457475
肉が大きくて美味しかった.
電力館のすぐ後に自動運転バス体験.
人が乗っているので, あまり未来は感じなかった.
最後にラストチャンスということでもう一度パビリオン予約をしたところ, 奇跡的に, スマホから タイ館の障害者枠の予約が取れた.
だが, 帰宅がかなり遅くなりそうなのと, 大阪ヘルスケアやガンダムの空き枠開放のワンチャンに賭けたかったので, 予約キャンセル.
電力館
タマゴ型のオブジェクトを持ち, エネルギーの可能性を集めろ. みたいな内容だった.
親子連れなら楽しめそうだと感じたが, 自分は独り身なのでイマイチだった.
エネルギーについて.
正直, 原子力あるいは核融合以外にクリーンかつ現実的なものがあるとは思えないので, 実現頑張ってね…としか思えなかった.
CHUNITHM ブルアカコラボ
大阪から帰ってきてすぐコムテックタワーでプレイした.
次の理由により.
- 服は汗で濡れている
- いつ行っても灼熱, 全身汗濡れからは逃げられない
- 夏のうちにやっておきたい
https://mstdn.mimikun.jp/@mimikun/114885856338646876
とりあえずアズサは取得した.